WordPress初心者の方も、愛用者の方も、
楽しく学べるフォローサイト!

WP-Master.club ヘッダーロゴ

WordPressで繰り返し使うパーツをテンプレートとして呼び出す方法

はじめに

サイトを構成していると、繰り返し使うパーツが出てくるケースが多々あります。例えばヘッダーやフッター、サイドバーなどは、各ページ共通である事が多く、WordPressでも標準のテンプレートとして用意されています。

でも、それ以外のパーツもテンプレート化して使い回したいときがありますよね。そのようなパーツは全てテンプレート化してしまいましょう。

テンプレート化する事で得られるメリット

  • コードがスッキリする。(想像以上に^^)
  • 頭の中もスッキリする。
  • 修正が楽になる。
  • 組み換えなど、構成の自由度が格段に上がる。

といった具合に、いい事づくめなのです。

 

パーツをテンプレート化して呼び出す方法

パーツをテンプレート化する

まず、テンプレート化する場所だけコードを抽出して、ひとつのphpファイルに保存します。下記の例は、連絡先用のパーツを「tel.php」としてテンプレート化しました。

テンプレート化したファイルは、テーマのディレクトリ直下に「template」というフォルダを作って、その中に保存しましょう。(フォルダ名は分かりやすければ何でも良いです)

〇〇(テーマ名)/template/tel.php

 

テンプレート化したパーツを呼び出す

次に、テンプレート化したファイルを、呼び出したい場所へ呼び出します。

その際には、get_template_partという関数を使用し、呼び出したい場所へ記述します。

上記の例では、templateというフォルダの中のtel.phpを、get_template_part関数で呼び出しています。

ひとつ注意点を挙げるとすれば、引数( (‘~’) の間)に拡張子は付けないという事です。

これでテンプレート化したファイルを実際に呼び出すことができます。

まとめ

冒頭に述べたように、テンプレート化すると多くのメリットが得られます。

ざっくり言えば作業効率が格段に上がります。
コードはスッキリ。作業もスッキリ。快適です。

是非導入してみてください^^