サブディレクトリのWordPressを、メインディレクトリ直下に表示する方法
はじめに
WordPressは、通常であればメインディレクトリに設置して運用する場合がほとんどだと思います。
また、WordPressは、サブディレクトリに設置する事もできます。
1 |
https://wp-master.club/wp/ |
このサブディレクトリにあるWordPressを、メイン直下に表示するという事ができます。
このテクニックが意外と便利で、サイトリニューアルの際などの実務でもよく使います。
それでは紹介していきましょう。
設定方法
WordPress管理画面上の設定
今回は、サブディレクトリ名を「wp」とした場合を想定して説明していきます。
サブディレクトリに設置してあるWordPressの管理画面で、「設定」→「一般」を選択し、下記のように設定します。
これでWordPress管理画面上での設定は完了です。
ただし、これで終わりではありません。
ファイルの設定
次に、サブディレクトリ直下にあるファイル「index.php」と「.htaccess」を、メインディレクトリ直下にコピーします。
※移動ではありませんので注意してください。
※メイン直下の.htaccessは必ずバックアップを取るようにしましょう。
メインディレクトリのindex.phpを開き、下記のように修正します。
修正したら、サーバーへアップします。
操作は以上です。
まとめ
今回のテクニックは、WordPressによるサイトリニューアルをサブフォルダで進めて、そのまま利用する際などに役立ちます。
私の場合は、年度ごとにサイトをリニューアルする案件があり、下記のように使用しています。
毎年度、サブディレクトリでWordPressを構築し、本年度のページを今回のテクニックを使ってメインディレクトリ直下で表示させています。
年度が変わったら、新たにサブディレクトリに作った新年度のWordPressをメインディレクトリ直下に表示させるという方法です。
過去のサイトの紹介もできるし、管理もしやすいので、このテクニックは重宝しています。
必要であれば是非お試しください。(バックアップは取って行ってくださいね^^)
公開日:2017年4月2日
最終更新日:2017年4月4日